こがねいろのエアブラシ

プロモデラーRGが好きな人のゲーム日記みたいなブログです

ブレス オブ ザ ワイルド&スーパーマリオ オデッセイ VRプレイ

Nintendo LABOVRゴーグルが「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」「スーパーマリオ オデッセイ」でも使えるようになったので、早速プレイしてみました。

 

ブレス オブ ザ ワイルドは、なんとストーリー全てがVRでプレイ可能。

普段は固定されてしまうバイクや馬に乗っているときでも、自由なアングルでリンクを見ることができます。

自分が見回すか、Joy-con(R)スティックでカメラは動かせます。

ハイラルの世界が目の前いっぱいに広がっている景色はプレイヤー必見。バイクで走ると爽快。

 

難点はマップが表示されない上、リンクをしばらく走らせてるだけで酔う。

リンクは街中で歩かせるのがオススメ。バトルならではの楽しさもあるけど数戦したら確実に酔う。

しかもゴーグルの横にコントローラーをつけないと操作できないのでプレイスタイルが強制されるため腕が疲れる(休憩の目安にもなりますが…)。

 

酔いにくい私でも数分プレイで酔ったので、疲れを感じる前に休憩をとるようにしましょう。

(ゲームプレイ中にも休憩をとるように促すコメントが来ます)

 

 

 

マリオ オデッセイは、「帽子の国」「海の国」「料理の国」「都市の国」と「オープニングムービー」「エンディングムービー」のみVRモードとしてタイトルからプレイできます。

 

ある程度限られた範囲内のみマリオを動かすことができ、あまり遠くに行きすぎるとシャボン玉に捕まり中央に強制移動させられます。

都市の国以外のそれぞれの国に楽団員メンバーが3人いるので、ミニゲームをプレイして出てきた楽器を対応した楽団員に渡すとミッションクリア。

 

全ての国で楽団員に楽器を渡すと「都市の国」が解放され、ライブがスタート。

楽団員とポリーンが歌ってくれます。全力でジャマしよう!(心を込めて聴きましょう)

ピアノを弾いているヤツがかわいい。

 

ブレス オブ ザ ワイルドと比べてカメラの回転操作のみで酔いにくく、ミニゲームも短いのでVR体験としてはピッタリ。

ムービーはVRの特徴がうまく活かされていてすごい臨場感。

 

こちらも休憩を促すようコメントが来るので、しっかり休憩をとるようにしましょう。

 

 

通常プレイとは違った楽しさがあるので、VRキットを持っていらっしゃる方は是非プレイしてみてください。

Nintendo LABO カメラ 風 ゾウ 編

比較的簡単に作れるカメラや時間のかかる風やゾウをGW中に作ってみました。

 

カメラでは、「水中」とバラエティーキットおうちでお馴染みの「けだまる」を撮影できます。

ルールはどちらも「何か面白い風景の写真を3枚撮る」こと。

水中なら海の生物、けだまるなら珍しい仕草を撮ります。

撮った写真はアルバムに溜まり、撮っていないモチーフのヒントもここで見れます。

 

あまりパッとしないと思っていたのが束の間、アルバムに溜まっていくのが地味に面白いのだ。

ズーム時にレンズを回す動作がありますが、ちゃんとダンボールがギリギリ鳴るように仕掛けがあるのでリアル感もある(実際のカメラがギリギリ鳴るのかは定かではない…がリアル)。

 

水中でJoy-con(L)スティックを弾くとサカナのエサを飛ばせる。

上や下を向くと浮上したり潜水したりでき、海面や深海の生物も撮れる。

けだまるの部屋では、Joy-con(L)のスティックを弾くとビーンズを飛ばせる。

部屋の壁の真ん中を見つめると仕掛けを作動させられる。

 

 

風は、自分がカエルとなり、おもちゃのクマが出してくるボールをジャンプでかわして上を目指す「ノリノリジャンプ」がプレイできます。

100mごとに休憩が可能。ミスしそうでも、空中でToy-conのペダルを踏めばカエルが少し踏ん張ってくれる。

 

踏むと自分に風が吹くので、ジャンプ中にリアルな風を感じられる。ノリノリジャンプならカエルが着地するまでの落ちてる感が体感できる。(な…何をいっているのかわからねーと思うが、プレイしてみれば大体分かると思います)

難易度が上がるとクマの数やスピードも上がってきます。

 

最終的にはミス1回で終了のエンドレスモードが解放。背景の星座に色々教えてくれるキャラクター「ツクルト」「アソン」「マナンジャ」や「トリToy-con」があったりする。凝ってる…。

いつまでも終わりそうになかったので1100mで中断。

 

風Toy-conは、足で踏んで遊ぶためかなり大きめ。でも収納方法もあり、ゲーム内の「わかる」のモードの1つ「Toy-con」で教えてくれます。

 

 

ゾウは、ピースを動かして球をゴールに導くパズルゲームとおえかきが遊べます。

ゾウToy-conの鼻が輪ゴムで繋げてあるので、最初は感覚に戸惑う。慣れてきたら楽しい。

強く引っ張ったりして輪ゴムが切れてしまうと、分解してつけ直さないといけなくなるので注意。

 

パズルゲームはかなりステージが多く、その上1ステージに5ラウンド程あるので、ある程度クリアして後回し。

 

おえかきでは、3D操作を活かした落書きができます。

平行に手を動かしながら絵を描くのは至難の技。輪ゴムで引っ張られてジワジワ手前に移動して描いてしまう。

ペンのインクの質感を変えられるので、意外と色々描ける。

プロモデラーRGだって描けるし、オクト・エキスパンションのネオン看板も多分描ける。

想像次第でなんでも描ける。楽しい。めちゃくちゃ楽しい。

 

 

 

これでVRキットは全部作り終えた。

個人的にオススメしたいのは「トリ」と「ゾウ」。やってみないとなんとも言えないけれど、楽しいことだけは伝えたい。

 

あとはプレイし過ぎないように十分注意。ゲームの種類によっては本気で酔う。

ゲームの方からも5~10分ごとに休憩を促してくれます。

 

本格的なVRをしたことがない方にはオススメです。

 

 

トリ バズーカ編はこちら

http://puromoderargneo.hatenablog.com/entry/2019/04/13/170912

スプラトゥーン2 プレイ その72

引き続きプロモデラーRGの塗りポイント稼ぎプレイ。

 

今日はタッグのガチアサリ。ガチマッチのエリアはステージが得意ではないものばかりだったので諦めた。

変に突っ込まないように気をつけ、無理をしない程度にメインを使い、ピンチの時はすぐイカスフィアを起動できる状況を作っておく。

なるべくマップと味方の人数を見つつ攻め込む。

 

結果は6勝4敗。Switchの電池の事も考え早めに切り上げ。

Bバスは負けが多かったものの、ショッツルでは味方のブキとイカスフィアがうまく噛み合い全勝。めちゃくちゃ楽しかった。

 

プロモデラーRGの塗りポイントは998000p。あと2000pのみ!

予想より早く終わりそうでよかった。

スプラトゥーン2 プレイ その71

せめて令和になる前にプロモデラーRGのメダルを1つでも上げてあげたい…。

ということでリーグマッチでガチホコに挑む。

(ちなみにフェスはカメ派に投票だけしました。バトルはしませんでした。そこだけ見るとウサギでした。負けました。)

 

ウデマエを上げたい気持ちも山々ですが、ガチエリアタイムじゃないので断念。

別ルールでウデマエが上がったとしても、プロモデラーRGを使うと煽られそうでなんとなくイヤ。

 

最初は謎の5連勝。

からの9連敗。

 

初めは私も2桁キルしていたものの、後半は疲れも溜まったのか不用意に飛び出したり、イカスフィアの使い所が悪かったりしてデス数も普段より多い。

何より判断を誤って、ホコ持ちの敵に勢いよく突っ込んだ私がどう考えても悪い。反省しています…。

あとは適度なところで休憩を挟むのは大切。

 

Bバスは改装されてからほぼ1回もバトルしていないし、オートロに至ってはガチが初めてという始末なので、戦い方もボロボロだった。

次からどのルートが一番カウントを減らせるのか色々調べてみよう…。

 

なんだかんだ言って、久しぶりにプロモデラーRGと戦えたので楽しかった。

 

目的であるプロモデラーRGの塗りポイントは986000pなので、平成が終わる前に前に残り140000p頑張る。

たしかバトル前が910000pだったはずなので、14試合で70000p塗った事に。

 

…じゃあ大体28試合ガチをすれば終わる計算かな?

Fe プレイ その4

ストーリーは終わったので、やり込み要素であるクリスタル集めをやっておく。

 

最後から1つ前の能力で、大体のクリスタルの位置を把握できるようになったお陰でかなり楽だった。

どうしても沼ステージのクリスタルの取り方がわからなかったので公式ホームページを頼りに集める。

こちらのページのニュースから観れます。https://www.ea.com/ja-jp/games/fe

 

ヒントもほぼ文章のみで、隣のステージまで使わないと行けないルートもあったりするので、これはこれで大変。

それでもどうにかコンプリート。

 

最後の能力では「滑空中に自分で上昇」できるように。声を出すと上に向かって飛ぶ。

実質飛べるようになった。

 

能力をまとめると

木登り→滑空→四足歩行→落下中に加速→クリスタルの位置→飛行

…のはず。

 

まだヒエログリフなどのやり残した要素があるので、飛びつつのんびり解放していきます。