こがねいろのエアブラシ

プロモデラーRGが好きな人のゲーム日記みたいなブログです

ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX 特別体験版

TVCMを観たら、全思い出が込み上げてめちゃくちゃプレイしたくなったので、特別体験版で先に冒険を有利にしてしまえ大作戦をする(ミートピアの時と同じ)。

 

初プレイの時は主人公ピカチュウ、パートナーワニノコ

今回の主人公は質問の結果ヒノアラシになってしまった。

選び直すこともできるので、勝手にピカチュウにした(違うとやっぱり寂しい)。

 

パートナーの性別も変えられる様子。

オリジナルはオスだったので、同じくオスで。

ポケモンのオスメス姿違いシステムが導入された後なので、見た目の変化もちゃんとある。

 

プレイ開始。

 

BGMがほとんどオリジナルと同じでうれしい!

そして常に「みとおしメガネ」状態になっている…。

 

所々「超不思議のダンジョン」のシステムが引き継がれていて、設定で変更したいけれどもそれらしい欄が見当たらない。

(懐古厨の自覚はバリバリあるけれども)気にかかる点としては

・パートナーが隊列からそれて、部屋のアイテムを優先して取っていくのをやめさせたい(かしこさでできるようになったりするのか?)

・できればZLとLを交換したい

・Aこうげきをやめてほしい

・(事前に知ってはいたけども)通常攻撃が廃止されてて寂しい

・ターン送り(R+A長押し)がちょっと不便(押しにくいというか、いつものボタンを変更されたというか…)

 

 

どこまで進められるのかと思ってたけど、結構行ける(3つ目のダンジョン「ハガネ山」に行ける前後)。

その代わりなのか、そこまで行くとダンジョンに向かうこと自体を拒否される(ランク上昇の防止策っぽい)。

マクノシタ訓練で「ホンキチケット」がある限りレベル上げが可能(Lv.10前後までは行ける)。

 

仲間にしたポケモンが来る場所の名称が「ポケモンキャンプ」になったのが、なにか怪しい。

プクリンが宝箱こじ開け屋に転職する可能性が微レ存。

 

 

オリジナルをプレイしているので、どうしてもエンディング&やり込み要素のシステムが気になってしまう。

果たして、エンディング付近で見れる「あのポケモン」の親切心の描写はそのままなのか。

最高ランクのマークは「あのポケモン」のままなのか。

自宅の前に像は置かれるのか。

その自宅も「あの造形」になるのか。

 

(そりゃあリメイクだからやるよね…)