こがねいろのエアブラシ

プロモデラーRGが好きな人のゲーム日記みたいなブログです

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド バラッド 2

2回目にして早くもバイク入手。入手難易度はやや高め。心して挑むべし。

 

ネタバレ注意! 

英傑1人クリアをするパターンは、青色の光を放つ輪(例外あり)を探す→出てきた祠をクリア→3つ祠をクリア→神獣前で用意された物のみを使い縛りプレイでボス戦→加護をパワーアップ、という流れ。

始まりの大地の祠よりかは簡単(頭脳を使えば解決する感じ)。

 

私のプレイでは、英傑1人につき大体1時間。祠クリアに結構時間を取られた。

 

VSカースガノン戦では、全員共通して「ウルボザの怒り」を放ちまくり撃破。

渡された武器は(リーバルのみ省き)それぞれの英傑の武器。電気攻撃で落としたりするので注意。(壊れたりもする?)

どのカースガノンも再戦可能になります。撮り忘れた方はシャッターチャンス!

 

カースガノンを倒すと、任命される前の英傑たちのムービーが公開されます。どのキャラクターも意外な一面を知ることができるので、必見。

英傑と会話後にもらった加護が強化。回復時間が減ります。

 

全ての加護を強化すると、最後の試練が開始。

回生の祠から地下に移動。なんと地下にはもう一つの神獣のダンジョンが。

神獣操作は「中の歯車全体を回転させる」。謎解きに困ったら回転を反対に回せば大抵どうにかなります。

所々飾られている青色のオブジェは「一撃の剣」にそっくり。

 

1つの大広間と4つの小部屋に分かれていて、小部屋は過去の神獣ダンジョンがモチーフになっています。

〜ナボリス風小部屋〜

小部屋入り口前の歯車に付いている鉄を近づけると中身が回転し始めます。

回転した部分を足場として、側面の足場に移動し、天井に付いている鉄のバーを取り外します。

下に降り、鉄のバーを中央の物体に付いている白い出っ張りに差し込みます。

入り口からみて右回転をさせると電気が通り、奥のゲートがオープン。制御端末を起動して中心の部屋へ。(部屋をクリアするたびにガーディアンが増えるので注意…どういう原理?)

 

〜メドー風小部屋〜

奥にあるはしごを登り、入り口側の足場に向かって風を利用して移動(風の向きが違う場合は神獣操作)。

上へ登り、扇風機を逆回転させて移動する足場に着地。

ビタロックで扇風機を固定させ、右にある制御端末を起動。

 

〜ルーダニア風小部屋〜

ゆっくりと回転するトゲ付きの棒をうまく歩きかわして奥まで行きます(逆回転の場合は神獣操作)。

奥の部屋は、スイッチを押すとボールが出る仕掛けで、いつもバクダンのセット専用のあの器具は仕掛けの出口です。

ボールの通る管は神獣操作で進めて行き、ボールが出てきたら、右側にあるボール専用レーンに乗せれば、くぼみにはまりゲートが開きます。ゲート内にある制御端末を起動。

 

〜ルッタ風小部屋〜

この小部屋に入る前から難しいですが、ビタロックと神獣操作を駆使すれば入れます。

小部屋の中にあるアームを下からアイスメーカーで持ち上げると足場が回転(アイスメーカーの反応がややシビアなので注意)。左側の通路へ進みます。

進むと大きい蛇口の取っ手があるので、ビタロックで止めて攻撃。水が止まり、水位が下がります。

奥へ進むとスイッチと物を乗せるとよく飛ぶアレがあります。スイッチを押すと鉄球が出るので、磁石で取り出して、よく飛ぶアレで飛ばすと水位が上昇。右側にある制御端末を起動。

 

 

全小部屋を制すると奥の部屋のロックが全て解除。扉の近くにある歯車から鉄の歯車を引き出し、扉に差し込むと、部屋がオープン。

奥の部屋には導師の姿が。

 

…この神獣にはボスはいないのかな?

 

 

いないワケがないのだ!!

この試練の主催者「ミィズ・キョシア」とバトル。

今までのカースガノンやイーガ団のような技を繰り出し、ライフはガノン並み。

しかも三段階パターンがあります。ウルボザの怒りを有効活用してもなかなかライフが削れない。かなり集中力がいるボス戦。

第1形態では、リンクと1対1で戦います。雷のカースガノンと同じ攻撃も繰り出してくるので注意。

第2形態からは、10人くらいに分身。バクダンなどを活用して分身を減らすのも一つの手。

第3形態では、巨大化。予想と同じ変身をしてきて逆にびっくり。

ガーディアンと同じビームを繰り出したり、近づきすぎるとヒノックスの足踏み攻撃をしてきます。弓矢があったら便利かも。

 

感覚的には第2形態が一番キツい。本物を見分けないとダメージが一切入らないので、まとめてダメージを与えられるウルボザを使うと楽。バクダンの矢は悪天候により使えず。

一番簡単なのは第3形態。

再戦も可能なので、写真も撮り放題です。

 

ボス戦で勝つといよいよ念願のバイクゲット!

ステージの中央が持ち上がり「マスターバイク零式」が姿をあらわします。

マスターバイク零式はアイテム(バクダン、ビタロック等)と同じ扱いです。

 

祠から出るとカッシーワの曲の披露と共に、リンクたちの英傑認定の儀式の記憶が蘇ります。

英傑たちの個性的な場面が見れて大満足。写真を撮ったのはもしかして…?

(写真は、ハテノ村にある自宅で飾ることができます。)

 

カッシーワムービーが終わり、写真を渡されます。これでバラッド編は終了。

終わった直後バイクを呼ぶ(ウルフリンクと同じ要領で)。

バイクの操作はAで加速(アクセル)、Bでブレーキ、Lでジャンプ。マリオオデッセイと大体同じ。

燃料は「素材」の欄に入っているものならなんでも大丈夫で、リンクが素材を抱えていれば近づくだけで入れられます。余ったボコブリンの角が消費できて便利。回復の量は素材画面のリンクのすぐ左に表示されています。

 

私の初バイクライドは、りんごの樹の左側の石にぶつかり半端事故状態で終わりました。

安全運転で、充分注意して乗りまくりましょう。