こがねいろのエアブラシ

プロモデラーRGが好きな人のゲーム日記みたいなブログです

Fe (Nintendo Switch) 感想

一通りプレイできたので、感想。

 

歌で動物と心を通わせ、それぞれの動物の特徴を活かしながら進む、謎解き型のアドベンチャーゲーム

マップはほぼオープンワールド。プレイ開始以外のローディング時間が無い。

ゲーム内では文字の表示も少なく、自由度も高め。

 

物語のヒントとなるモノは出るもののハッキリとした設定もなく、やらなければいけないイベントもありますが、ほとんど自分の感性でストーリーを進められます。

ガイドもあるので迷うことはないはず。

 

BGMや周りのオブジェクトの色合いはステージ毎に変わるので、独特の雰囲気が楽しめます。

SEも離れれば小さくなるし、近づくと大きくなる。

 

公式ホームページに掲載されている情報によると、主人公の主な目的は「サイレント・ワン」の脅威を森から守ること(ゲーム内では詳しい表記は無し)。

戦う手段がないので、隠れて行動するのが基本。

 

子どもの動物とはどんな言葉でも通じ合えますが、大人の動物にはその動物の言葉で話しかけられるようになるまで会話できません。

物語を進めると、喋れる言葉も増えていきます。

 

その他にはクリスタル集めがあり、一定数集めると主人公のできる能力が増えます。

初期に覚えられる「木登り」と「滑空」の能力はクリアに必須。

公式からのヒントもあるので、残りのクリスタルの位置がわからないときに参考になります。

 

欠点はカメラワーク。

滑空中に真下を見たくても、ボタンの関係上カメラを動かせない。

できれば主人公の向いている向きにパッとカメラを合わせられたり、滑空中なら真下を見れるようにできるボタンが欲しかった。

 

 

個人的な意見になりますが、オリジナルキャラクターのオフラインゲームとしてはかなり理想的。

広いマップでも木登りをすれば、すぐに高台に移動できる。滑空が使えるのも嬉しい。

ステージをワープする手段が存在しませんが、案外探索していないところもあったり、クリスタルを見つけられたりするのでこれはこれでアリ。

ミスはありますが、ゲームオーバーの概念は無し。

 

近年のゲームやスマホアプリは作業工程が多くなってきているのに対して、Feは作業感を感じさせなかった。

ゲームらしく楽しめたという点では高評価。

あとキャラクターがかわいい。人間が出てこないゲームの方が好みなので、これも嬉しかった。

 

 

まとめると

・主人公と一緒に広大な森を探索できる

・広いマップながらも移動が苦痛ではない

・戦うアクションは一切無し

・視点操作しにくいので注意

 

 

「戦うアクションが無い」ので、アクションゲーム好きの方にはオススメできない。

感覚的には、武器がないブレス オブ ザ ワイルド。

eショップでは1,944円、50%割引期間なら972円で販売しています。

 

Fe プレイ その3

次のステージでは雪国のイノシシみたいな動物に遭遇。

敵のアーマーを付けたイノシシは後ろから回り込み、尻尾の白いパーツを外せば協力してくれるように。

白いパーツの外し方が分かりにくくて何回もミスした。尻尾を上げているときが一番厄介。

 

ボスイノシシの部屋ではミニイノシシ集め。合計4体をボスイノシシの所へ連れて行き「イノシシ語」を伝授。イノシシ語に反応して青いキノコが光るので、暗い部屋も通りやすくなった。

 

大きな木のある大広間に戻る途中で、主人公と同じ動物(Fe)に遭遇。

木から無理矢理落として鳴き声で和解。かなり力技…。

 

奥へ進むと、隠れる事を知らないFeが敵のビームを食らって連れて行かれてしもたー!

しかも大広間が敵に乗っ取られている。

周辺にあった花を元気付けて、救うことができた。

 

大きな木の精霊的ななにものかが最後の声を伝授。…もしかして結構終盤?

紫の石も集め、新たな能力「四足歩行」を覚えた。

 

奥にできた道を進むと、大勢の敵がいる広間に。

敵対しない小さい敵以外、上を向いているので追いかけられる心配はない。

周りの花と音の波長を合わせていると、ヒビ割れた鎧を着た敵が出現。一度声をかけると敵対せずに付いて来るように。

 

敵と一緒に上へ登って、花の仕掛けを解いていく。

花と連動して中央にあるトーチが上へ上がり、一番上の逆向きのトーチにくっつけるのか。

 

いよいよ最後の花…を目前に、ルートが崩れて仕掛けが解けない状態に。

先に花の目の前にいた敵がFeの声を聞いて覚え、代わりに仕掛けを解く。

 

中央のトーチが合体。仲間になった敵以外全員が空へ帰って行った。

最後に敵の外した鎧の頭から青い石のムービーが観れる。

まさか物語の最初に繋がっていたとは…。

 

帰り道にいる鳥に乗るとエンディング開始。

ゲームプレイしながらエンディングを観るのは、ゲームの中でも滅多にないパターン。

 

完全に初見プレイだったけど詰まるところも無かったし、自由度が高めだから楽しかった。カメラワークがぎこちなかったのが残念。

クリア後は敵のいない世界で自由に探索できるので、紫の石をコンプリートを次の目標にします。

 

Nintendo LABO トリ バズーカ編

ニンテンドーラボでついにVRが登場。

楽しいに決まっているので購入。

(前に書いていたバラエティーキットの続きが全然更新してない…。でも全部作って全部遊んでるし、全部面白かった。)

 

ニンテンドーラボが登場する前のPVの時からずっと気になっていたトリToy-conがまさかVRだったとは…。

購入したその日に一番目に組み立てて遊んでみました。

めちゃくちゃ面白い。

実際に飛んでいる雰囲気と、着地や着水するときの感覚を勝手に脳が感じてしまう。天井スレスレのところを通るスリルがたまらない。

ちなみに壁にぶつかると、チェックポイントまで戻されます。

 

この時なぜか勝手に「かざぐるまモード」に変更されてしまい、常に風を出し続けるハプニングが発生。まだ組み立てていなかったので原因が不明。

「あそぶ」の画面に移行してから戻ってきても続いたので、かざぐるまToy-conを作ることに。

 

作業時間も短くすぐにできた。(体感で15分くらい?)

かざぐるまの羽根にマーカーシールをつけるので勝手に反応してしまったのは、何かしらの光るものをマーカーシールと認識したかららしい。

でもかざぐるまToy-conをつけた方が遊びやすかったので、作って損はない。

 

全ての鳥を仲間にすると、島の山にある卵から伝説の鳥のヒナが孵り、全種類の食べ物を20個ずつ要求してきます。

全てあげると、伝説の鳥に変態!(変身でもいいけど分類的にはこう…だよね)

伝説の鳥の付近は強制的に夜になり、食べ物をあげると対応した形の花火を打ち上げてくれます。

 

 

バズーカToy-conでは、侵略してきた宇宙人を退治する一人用モードとカバの口めがけて果物を飛ばす二人用モードがあります。

 

一人用モードは6ステージ×3ラウンド。ボスステージでは最後にボスが出現。

手とJoy-conが許す限り連射できる。

 

自分が自動で進んでいくのでエイムを合わせるのがキツイ。

ほとんどは、球を込めないでトリガーを押してロックオンしてから撃つ「ホーミングミサイル」とバイザーを下げて時を止めるザ・ワールドにしか頼ってない。

 

全てのステージをクリアすると、それぞれのステージのラウンド1つだけをプレイして敵を全滅させるモードができます。ホーミングとバイザー禁止の辛口モードもあり。

全滅させないと強制的にゲームオーバー。難易度高すぎない?

 

対戦型のカバズーカは、カバに果物をあげて自軍におびき寄せ、そのカバの数を競うバトル。

意外と心理戦でもあり実力戦でもあって奥が深い。

 

バイザーを下げるとカバの好みがわかるので、なるべく遠くのカバを好きな果物で狙って、手前のカバを押してきてもらう戦法がオススメ。

ただその分しっかり狙いを定めないといけないので、実力も必要。

 

一人でも問題なくプレイできるので練習も可能。

 

 

今はカメラは完成、ゾウと風はまだ未完成状態。

ゾウは輪ゴムをたくさん使うっぽいから、劣化したら大変なことになりそう…。

 

カメラ 風 ゾウ編はこちら

http://puromoderargneo.hatenablog.com/entry/2019/05/01/151902

 

Fe プレイ その2

小鳥の案内に頼って次のステージへ。

 

敵を倒せるシカが出現。声が伝わらないときは、ピンク色の果物で連れて行く。

奥には大きいシカの姿が。敵によって捕らわれているので、周りにある装置を全て壊して解放。

「シカ語」を教わった。ボス的な動物から声を教わって次のステージへ行くシステムか!

 

次はツノのあるトカゲっぽい動物を追いかけて、トカゲたちの住処へ。

3つのミニトカゲの群れを住処に返して、ボストカゲから「トカゲ語」を教えてもらった。

一回ミスしてしまうと心を通わせた事が無かったことになるようなので注意。

 

青い石を落とす物体もいっぱいある。数回目でやっと気づいたけど敵の視点になっているのか…。

 

紫の石はなかなか集まりにくい。ゲームバランス的にも集まりやすかったら簡単になりそうだから、このくらいで丁度いいかも。

Fe プレイ その1

ヨッシーも後半まで進み、あとのスペシャルフラワーは「さいきょうクッパキング」と「カメック」のみに。

しかし時間が掛かる事もあり、最近は手をつけられていない状態。

そして無性にアドベンチャーゲームがしたい。

 

ニンテンドーeショップでゲーム探し。マイニンテンドーのゴールドポイントも期限切れになる前に使いたかったので、ざっくり1000円辺りで検索。

ピンと来そうなゲームが見当たらなかったので、ピックアップで探してみる。

 

セール中のゲーム「Fe」が気になったので検索。

音をテーマにしたアドベンチャーゲームらしく、世界観が気に入りそうだったので購入。

 

プレイ開始。

一切解説も入らずムービーがスタートします。

Lスティックで移動

Rスティックでカメラ移動

ZLで視点ズーム

Aで持つ

Bでジャンプ

Rでマップ表示

ZRで鳴く

 

とりあえずマップで表示されている緑の光(シカ?)を追いかける。

道中で音を使った仕掛けが登場。感覚的にはウルフリンクに似てる。

Joy-conを傾けて、相手と波長を合わせると先に進むルートが完成。

 

シカと出会い、音で心を通わすと乗れるようになり、そのまま操作も可能に。

シカの声でまた先のルートに進めるように。なるほど。大体わかった。

 

 

他の動物とも心を通わせていると、紫の石を発見。

石を拾うと中央の台座が光りだす。

特定の数の紫の石を拾って中央の台座に乗ると、別の空間に飛ばされて木から新しいアクションを授かり先に進めるようになるシステムらしい。

今回は木に登れるようになった。

 

 

しばらく進めていくと、こちらをしつこく追いかけてくる敵が出現。

心を通わせたシカも謎の力で捕らえられて連れていかれてしもたー!

 

少し進むと、音に反応して青い石を落とす物体を発見。

中を覗くとあの面倒くさい敵の姿が!しかし石の中の世界ではなぜか友好的。

 

先に進むと大人の鳥が再び敵によって捕らえられたのを発見。

近くにあった緑の木の実を投げつけると、檻が無くなり鳥が自由に。しかし会話はできない様子。

 

大広間に着くともっとでかい鳥(ちょっとジークロックっぽい)が居座っていたので早速会話…

しようとした瞬間に敵が襲来。鳥が守っていたタマゴが奪われてしもたー!

小鳥がいつでも呼び出せてルート案内してくれるので、それに従って探索。

 

タマゴを無事に見つけると、でっかい鳥から「鳥語」を教えてもらえます。

大人の鳥と会話できるようになり、空を移動できるようになった。

 

しばらく台座付近を探索。

残りの紫の石も集まったので、新しいアクション「滑空」もできるように。

 

区切りがないから、いつまでもやっちゃいそうだったので今回はここで終了。