諸事情ありまして「Nintendo Switch 有機EL」を頂きました。
これに伴い、約5年程使い続けてきた初期型Switchは引退。
…の前に、やらなければいけない「セーブデータの引っ越し」をやっていきます。
・ユーザー(ニンテンドーアカウント)の引っ越し
まずは購入した本体の設定をある程度進める。
7つ目の項目にて「ユーザーの追加」が出てくるので、「ほかのNintendo Switchから引き継ぐ」を選択。
新本体にて「旧本体でも遊ぶかどうか」の選択が出てくる。
サブとして使う予定があったり、「あつまれどうぶつの森」を引き継いで遊びたいのであれば「両方の本体であそぶ」がオススメ。
特に「あつまれどうぶつの森」の場合は、後述の「島ごと引っ越しサービス」を利用する際に、両方の本体に同じアカウントが無いとダウンロードできない。
新本体でニンテンドーアカウントを入力→アカウント同士で連携を取りデータを移し替えるという流れ。
その為、データを引っ越しさせるにはニンテンドーアカウントとの連携が必須になる。
旧本体では「設定」→「ユーザー」→「ユーザーの引っ越し」を選択。
新本体でデータを受け入れる準備。
そのまま画面の内容に従って連携させれば引っ越し完了!
データ移し替え後、全ソフトが入っていない状態でホーム画面に。
その為「eショップ」を開き、自分のアカウントをタッチ→購入したソフトを再ダウンロードする必要がある。
ニンテンドーアカウントで「購入した」という判定になっているので再ダウンロードは無料。
再ダウンロードにはかなり時間が掛かるので、先に遊ぶ頻度が高いソフトを優先してダウンロードした方が良い。
・SDカードの引っ越し
SDカードは一度フォーマットをする必要がある。
つまりは初期化しないといけない。
データ自体はニンテンドーアカウントとの連携で記録されているので、正直そのまま初期化してもリカバリーはできると思われる…が、万が一の事に備えてパソコン等でデータをコピーする事をオススメします。
ちなみにこちらでは、100GB程をデスクトップに入れ込もうとした所、無料OneDriveに「無理」と言われてしまった。
仕方ないので余裕のある場所に直接保存。処理が終わるまで2時間程掛かりました(そのデータは特に使う事なく遊べている)。
初期化の方法は、差し込んだ後の画面表記に従うだけなので簡単。
…のはずなのだが、何故かうまく処理できなかったようで、SDカードを認識できなくなってしまった。
仕方ないのでエラー画面で表記されていた「設定」→「初期化」→「SDカードのフォーマット」で初期化。
この場合、画像や動画データも消去されるので注意。
SDカード初期化に関しては、こちらの記事も参考に。
puromoderargneo.hatenablog.com
その後、問題なく認識。
ゲームのデータも入れられたので、問題はなさそう。
・「あつまれ どうぶつの森」の引っ越し
「あつまれ どうぶつの森」では、島のデータが本体側で登録される仕様の為、ただデータを移し替えただけでは引き続き同じ島で遊ぶ事ができない。
ここで必要になるのが「あつまれ どうぶつの森 島ごと引っ越しサービス」。
ソフトは無料でダウンロードが可能。
前述の通り、同じアカウントで2つのSwitchを起動する必要があるので、「引っ越し先(新本体)」「引っ越し元(旧本体)」どちらにも同じアカウントが入っていなければならない。
もしデータを引っ越しさせる際に「両方の本体で遊ばない」を選択してしまった場合、旧本体側で「設定」→「ユーザー」→「ユーザーの追加」から、新本体側のアカウントと連携し「両方の本体で遊ぶ」を選択すれば、2つの本体でアカウントを連携し直せる。
このソフトで
・「島自体」のデータを他のSwitchに移し替える
・「島民(プレイヤー)」の誰かを、個別で他のSwitchに移し替える
の2つができる。
今回は島民代表1名のソロ島なので、強制的に島自体の引っ越し。
引っ越し先(新本体)で、受け取りの準備。
引っ越し元(旧本体)で、内容に従って準備を進めると島名を確認される。
引っ越し先(新本体)での確認も済ませれば、引っ越しが開始。
掛かった時間は2〜3分程。早い…。
島の作り具合によってはもう少し伸びるのかもしれない。
起動してチェック。
島のデータ、手持ち、DLCの情報もバッチリ記録。
問題なく終えられた様子。
以上で引っ越しは終了。
初期型の本体は、ニンテンドーアカウントとの連携がされていないサブアカウントも入っているので、しばらくは現状維持。
ちなみに初期型Switchから有機ELで遊んでみた感想としては
・画面が大きい(一番嬉しい)
・鮮やか且つ画面が明るいっぽい?
・画面設定「あざやか」だと、若干滲んでいる感じ(特にキッパリと色分けされた白のフチ)
・スタンドがガッチリしていて折れる気がしない
・テレビモードでも処理落ちがしにくい…気がする
画面焼けが一番心配なので、常に鮮やかさは「標準」、画面の明るさバーは半分以下でプレイしている。